忍者ブログ

創作家のつぼみ

漫画家を目指すある女のブログ。 最近はもっぱら漫画制作日記と萌えの掃き溜め。好きなことを好きなように語っています。

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

狭く深く

ハマると中途半端ではいられない性分でして

ミラージュ読んでて
「この人はいつ生まれたんだろう?」とか、
「この人達はどういう関係なんだろう?」とか、
「この場所はどうなってるんだろう?」とか気になって


買っちゃいました『週刊戦国武将』。



なかなか面白いです☆信長公、子沢山だなぁ。
年表に景虎様と信綱さんがいらっしゃらなかったのが不満ですが。

でも信綱さんは『直江兼続』さんのページに名前が載っておりました。“若くして亡くなった”としか書かれていませんでしたが・・・・・・。
景勝公の名前はあったし、北条氏康、氏政、氏照、氏規様方の名前はあったので・・・・・・景虎様もどこかでは出ていらっしゃるでしょうが、ね。亡くなったのが26歳じゃ仕方ないのかな・・・・・・信綱さんに関してもほとんど資料が残ってないそうだし。

で。

その『週刊戦国武将』で、




我が家の家紋を発見してしまいましたwwww



うちは祖父が長男ではないので分家なのですが、徳川家に仕えた家だったというのは祖母から聞いていて、でもこんなに有名な人だったとはwwwwww(ちなみに祖母の家は武田家に仕えていたらしい・・・敵じゃん)

あ、有名っつっても小中の授業では習わないような人ですよ多分。高校は知らんです。


で、この家がまた直江家と繋がりのある家で・・・・・・・・・・・・やばい、嬉しいw

今回は1ページしか無かったのですが、これから増えるのかなぁ。





おもしろーいよー。

拍手

PR

いってきたぜ!!!


昨日は文芸部の友人達と遅くまで騒いで楽しかったですー!
3週間ぶりくらいに外出たよ!!

今日の分もたっぷり元気をチャージしました。
そんなわけで、行ってきましたよ、持ち込み。



角川書店第2本社ビル!!
隣に本社ビルあるから一回間違えたけど!(だって第2入り口狭いんだもん!)


担当してくださったのはやはり女性の方でした~(和)

私の名前を見るなり
「・・・・・・もしかして以前S(現担当)に見てもらってた・・・?」
∑(・ω・´ )

担当氏の台詞『俺が見てるって事ちょっと隠して持ち込みしてきなよー』




・・・・・・まぁ隠す必要もないと思ったので(相手の方から言われちゃったし)、素直に「はい」と言いましたが。
なんだか今の担当さんと親しいようで、「家が近い」だの「今日会ってきた」だの、色々聞いていた方だったのです。それにしても記憶力がいいですね;;
やっぱり今の担当さんとは縁があるのか。そんな方に偶然当たるなんて。


で、言われたこと。
・全体的に良くまとまっている
・丁寧だが、描きこみ過ぎてごちゃごちゃしている
・コマが小さい
・大ゴマのキャラの表情はいいが、それ以外はイマイチ。
・ヒーローの見せ場が少ない
・主人公には共感できる
・キャラクターのバリエーションを増やして欲しい
・動きのあるコマが苦手なようなのでデッサンの練習を。
・『ヌキ』を上手く使って。
・もう少し話を作りこんで
・線は綺麗だから男の子をもっとシャープに。
・女の子が種村さんに似ているのでもう少しオリジナリティを。


・・・・・・・・・・・・大体こんな感じです。
半分くらいは自分でも思ってたことでした。じゃあ直せよと言われてもなかなか難しいのよ。
でもやっぱりSさんの方が厳しいので!全然大丈夫だもんね!!

年上の男の人は苦手ですー・・・・・・。あ、日付超えちゃった。


今度はこういうファンタジーを描いてみて、みたいな事を言われました。友情物?
連絡すればネームとか見ていただけるそうです♪ アシスタントも紹介してくれるって、わーい♪♪

さて、と。ブックオフにバイト希望のメールでも送るか・・・・・・。

拍手

ブクログつくったー


コレが私の本棚です

興味があったら見てやってください

携帯からだと見れないのかな・・・・・・
モバイル版リンクはこちら→booklog.jp/users/ryukai

まだレビューとか書いてないけどね;;

拍手

硝子の水晶玉

昨日ようやっと担当さんと連絡がとれました!

午後4時半ごろだったのですが、
『もしもしお疲れ様ですー。寝てた?



バレたwwwwwwww

まだ生活習慣直ってないです。夜眠れなくてどうしよう。そんなに眠そうな声だっただろうかww




担当さん今週はお忙しいらしく、完成原稿のチェックは出来そうにないということだったので、原稿はコピーしておいて先にAsuka編集部に持ち込みをすることになりました。

先程持ち込みの予約も終えました。今度は女性の方のようです。明後日の午後に行って来ます☆

人見知り龍海はがんばりまするよ(`・ω・´)

拍手

うにゃうにゃ

死にそう


なんてえんぴつさんに言われましたが、結構マイペースで進めております。
ただマイペースすぎて予定通りに終れるかどうか・・・・・・;;25,6くらいには終らせたいのですがね。

なんとなくいつもより体温が高くてだるいのですー。栄養ドリンク飲んで頑張ります。熱、とまではいかないのですよ・・・・・・。

ちゃっかり本読んでるしね。
『炎の蜃気楼』3冊読み終えてしまいました。直江にコンラッドと同じ苛立ちを感じる。
高耶も直江も・・・・・・もう好きにすれば・・・・・・(脱力);;私は別に腐女子じゃないので特に。


定規ばっかりで背景面倒くさいーっ!くあーっ!

拍手

萌えをください


何だよ今日堂本兄弟無いのかよ・・・・・・エネルギー補給出来るかと思ったのに・・・・・・。
・・・・・・・・・何で剛君は眉毛全剃りしちゃったの・・・・・・!!!!!(涙)

KinKiは可愛いんだよー・・・・・・眉毛剃らなくて良いんだよ・・・・・・・・・○| ̄|_




誘惑に負けて『炎の蜃気楼(ミラージュ)』13巻から20巻、番外編2冊、邂逅編2冊、計12冊を注文してしまいました。ばかデス。

て、手元にあった方が「いつでも読める」って安心して原稿描けるかなって思って・・・・・・!(どーだか)
まだ12巻読み終わってませんけど・・・・・・でも直江は○○○ままで第1部は終ってしまうんでしょう?気になるよ・・・・・・ていうかあらすじ読んでると、第2部からの高耶がまた痛々しいんですけど・・・・・・;;;どーなんのコレ・・・・・・。

あ、ミラージュは萌えには入りませんよ。ストーリーとか設定が好き。
あ、でも邂逅編の景虎様は好きかも。くろかみちょーはつ。



無駄口叩いてないで早くペン入れしろーっ!!(きゃーっ!)

拍手

USJ(うるさい作業の邪魔すな)


来週両親がUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行くので、母が『ジョーズ』とか『オズの魔法使い』とか見ているのですが、



やっぱり『バックトゥーザフューチャー』は面白いね・・・・・・☆
Ⅰが好き・・・・・・Ⅱも好きだけど!Ⅰとリンクしてるところが良いよねっ!
Ⅲは・・・・・・マイケル・J・フォックスがあの時既に病気の症状が出ていたのかと思うと・・・・・・。ま、まだⅢ見直していないのですが。

字幕の方が好きかなー。ドクのリアクションが吹き替えより本人の方がいいす。



原稿は・・・・・・ええ、地道にやっておりますよ。
今日は『トリック新作スペシャル2』見ちゃったからあんまり、だけど・・・・・・でも昨日も8時から12時過ぎまでドラマ見てたんだよな(8時はMステだけど)。見ながらペン入れしてたけどね!!

『炎の蜃気楼』は11巻『わだつみの楊貴妃(中編)』を読み終えまして、今は12巻『わだつみの楊貴妃(後編)』の真ん中あたりを読んでおります。
直江・・・・・・マジか。いやーっ続き気になるっ!!!

本読んでねぇではよ描けよ、って感じですね。だって教室って描くの面倒臭いんだもん・・・・・・。


でも、ホント、頑張ります;;むきゃーっ(>_<)

拍手

雨上がりの道はぬかるむけれど


そういえば担当さんは奥さんいらっしゃるそうですー。
なんか以前「独身っぽい」って書いたような気がしたので・・・・・・;;

今度は持ち込みするように言われました。
「(Asukaの編集者に)酷いこと言われたら俺が怒ってやるよ(笑)」と言われましたが、今まで以上に酷いこと(ていうかきつい事)言われたら自信なくなっちゃうよ・・・・・・。


『自信』って『自分を信じる』ってことですよね?
まぁこの半年で大分無くなってしまいましたが・・・・・・私は今でも、自分は漫画家になれると信じています(じゃなきゃやってらんねーよ)。
まだまだ可能性はあるだろうし、これからもどんどん成長していけるとは思うのですが・・・・・・『一番下の賞に入るかどうかギリギリ』なんて言われてしまうとね・・・・・・;;;;

そう簡単にデビューは出来ないよ、と言われてしまいましたが。もーっ解ってますよーっ!


はぁ・・・・・・・・・上手くなりたいなぁ・・・・・・。



『炎の蜃気楼』は10巻『わだつみの楊貴妃(前編)』まで読みました。
高耶も直江も・・・・・・正直だけど素直じゃないな・・・・・・;; というのが私の感想。
大阪と広島と宮島・・・?色んな所で事件が起きてて頭がごっちゃになってます;;え、今君達どこにいるの?

あと2冊で手元にあるの終っちゃうよーっ!
ていって本屋に無いからって注文したら、家に届いた時家族に「またぁ?」って言われそうだし・・・・・・;;;;;;
2冊読んでしまったら後はしばらく我慢か・・・・・・。いや、原稿終るまで読むのやめて、終ったら残りの2冊を読んで、続きを注文しようかな・・・・・・。邂逅編も気になるんだけど・・・・・・;;


2週間引き篭もる気でいましたが、なんか、友達に会いたいです・・・・・・後輩でもいい。同年代の人に会いたい・・・・・・みぎゃーっ。

拍手

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
龍海(Ryukai)
性別:
女性
趣味:
絵、イラストを描くこと
自己紹介:
成人済みの絵描き、漫画描き(趣味)。
絵で食べていくことを夢見ている山羊座O型。
好きなものは漫画と猫と堂本光一。

手ブロ

炎の蜃気楼メイン

ブクログ

最新CM

[10/05 星影]
[08/03 星影]
[07/22 みぃ子]
[06/26 星影]
[05/16 福頭巾]

バーコード

Copyright ©  -- 創作家のつぼみ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]