創作家のつぼみ
漫画家を目指すある女のブログ。 最近はもっぱら漫画制作日記と萌えの掃き溜め。好きなことを好きなように語っています。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.04.22
[PR]
- 2007.11.07
桜が咲いてクフフのフが近寄らないで
- 2007.11.01
中間考査終わりますた。
- 2007.10.23
ぽーしょん
- 2007.10.20
渡る世間に鬼はなし
- 2007.10.16
つれづれなり
- 2007.10.14
転がり殺すよ
- 2007.10.06
不二子ちゃんお願いします
- 2007.10.05
ここから先は腐の世界です
桜が咲いてクフフのフが近寄らないで
リボーンのエンディングが頭から離れなかったり。KinKiのアルバムの視聴してきたのに。
今日デュエソンの発売日だったからね。みぃ子さん(P.N)が買ってきたのを皆で聴いてました。
骸さんのカップリング曲が素敵過ぎて皆で大爆笑です(笑
あのノリはありえん・・・・・・10巻末の「な~んで~やね~ん」よりありえん・・・・・・っ!
サビ以外の詞は良いのにね(ええぇぇぇ
雲雀さんはまぁ・・・・・・許容範囲。
キャラソンでそのキャラが壊れてしまうのは多少仕方がないことだと思います。ヴォルフは別にそんなことなかったけど。
雲雀さんの人は結構歌上手いですしね。良いと思います。
部室で先輩方がジャニーズの話をしていて・・・・・・それもKinKiの話をしていたりしていたので・・・・・・ちょっとソワソワしてました。
ああ、うん。コンサート行ったらトークが長かったとかね、堂本兄弟見てると酷いとかね、そんな話を(遠い目
まぁ人それぞれ好みは違うということでね。ええ。
MCが長引いて時間が迫ってきて焦るのも、控え室で仏みたいになってるのも、全部KinKi Kidsと光一さんの魅力ですよ。先輩のことは嫌いじゃないもん。
早く『Φ』聴きたいな♪ファンクラブもいつになったら入会できるのか・・・・・・。
今日デュエソンの発売日だったからね。みぃ子さん(P.N)が買ってきたのを皆で聴いてました。
骸さんのカップリング曲が素敵過ぎて皆で大爆笑です(笑
あのノリはありえん・・・・・・10巻末の「な~んで~やね~ん」よりありえん・・・・・・っ!
サビ以外の詞は良いのにね(ええぇぇぇ
雲雀さんはまぁ・・・・・・許容範囲。
キャラソンでそのキャラが壊れてしまうのは多少仕方がないことだと思います。ヴォルフは別にそんなことなかったけど。
雲雀さんの人は結構歌上手いですしね。良いと思います。
部室で先輩方がジャニーズの話をしていて・・・・・・それもKinKiの話をしていたりしていたので・・・・・・ちょっとソワソワしてました。
ああ、うん。コンサート行ったらトークが長かったとかね、堂本兄弟見てると酷いとかね、そんな話を(遠い目
まぁ人それぞれ好みは違うということでね。ええ。
MCが長引いて時間が迫ってきて焦るのも、控え室で仏みたいになってるのも、全部KinKi Kidsと光一さんの魅力ですよ。先輩のことは嫌いじゃないもん。
早く『Φ』聴きたいな♪ファンクラブもいつになったら入会できるのか・・・・・・。
PR
中間考査終わりますた。
友達がテンション上げながら
「雑誌見てたら実写化して欲しい漫画で、るろうに剣心を堂本光一でやって欲しいってあったよ」
と教えてくれました。
一瞬光一さんをヘタレって言われた気がしたんだけど気のせいだよね。剣心のことだよね。
PVで侍の格好して、髪を長くして下の方で結んでたな。っていう話をしましたよ。茶髪の侍。ヘタレじゃなかったけど。
あの人に刀持たせたら大変だよ。使い慣れてて格好良過ぎる。
あんまりベラベラ喋られても困ると思うのでここいらで止めておきます。充分ですか。
やー、後期第一中間終わりました。
でもまだ精神的に追い詰められてる感があります(汗
明日は答案帰ってこないんだろうなー。まぁいいけど。
明日は日直です。いつも試験の直後に回ってきます。授業内容は「テスト返却」と書けば良いので楽チンです。
今日こそ39のDVD見ようと思ってたらオトンが帰ってきて仮面ライダー電王見てます。
いいけどね面白いから。
お風呂に入ろうかな。そしてボーっとしていよう。うん。
「雑誌見てたら実写化して欲しい漫画で、るろうに剣心を堂本光一でやって欲しいってあったよ」
と教えてくれました。
一瞬光一さんをヘタレって言われた気がしたんだけど気のせいだよね。剣心のことだよね。
PVで侍の格好して、髪を長くして下の方で結んでたな。っていう話をしましたよ。茶髪の侍。ヘタレじゃなかったけど。
あの人に刀持たせたら大変だよ。使い慣れてて格好良過ぎる。
あんまりベラベラ喋られても困ると思うのでここいらで止めておきます。充分ですか。
やー、後期第一中間終わりました。
でもまだ精神的に追い詰められてる感があります(汗
明日は答案帰ってこないんだろうなー。まぁいいけど。
明日は日直です。いつも試験の直後に回ってきます。授業内容は「テスト返却」と書けば良いので楽チンです。
今日こそ39のDVD見ようと思ってたらオトンが帰ってきて仮面ライダー電王見てます。
いいけどね面白いから。
お風呂に入ろうかな。そしてボーっとしていよう。うん。
ぽーしょん
日曜日の夜、久し振りにクッキーを作りました。
月曜日、金曜の部誌のお詫びも兼ねて、文芸部の皆に振舞いました。
今日の夕方、食器棚に残っていたクッキーをリビングに置いておきました。
夕飯の時、お皿のクッキーは半分以下になっていました。
9時、冷蔵庫に残っていたクッキーの種を全て焼きました。
夕方の時と同じ量になりました。
それがこの写真。
多分、これの3倍くらい作ったんだろうな、私。
やっぱりお菓子作るのは楽しいですね♪今度誰かの誕生日にもやろう・・・・・・羽山さんか?
有閑倶楽部見ましたよ。
田口君はやっぱり金髪似合わないよ・・・・・・しかもスウェーデン大使の息子って・・・・・・美童グランマニエですよ・・・・・・。
でもまぁ演技上手いからいっか。
許せないのは横山君。
素が清四郎とキャラ違いすぎるんですよ!
ていうか声とか喋り方が私の好みじゃないっていうのもあるんですけど・・・・・・(汗
彼は短髪で元気なキャラがいいと思う。『拝啓父上様』の役は合ってたと思うよ。
私のイメージとしては、横山君が弥勒で赤西君が美童で・・・・・・って感じかなぁ。赤西君は別に今のまま(弥勒)でも合ってますけどね。
女性陣はイメージ通りですね。外見も漫画のまんまって感じで。
ストーリーも漫画を生かしつつ、少し手が加えられているので、面白いです。私は原作を読んでいるといっても、そこまでファンではないので。
そうそう、タイトルにもありますが、FF7のポーションを飲みました。クラスの子が買ってきていたんです。ザックスでした。セフィロスいっぱい居たって。
見た目はビールの缶みたいで、中身はリポビタンDとか栄養ドリンクみたいな黄色でした。
味は・・・・・・やたらと泡があったような気がします。喉に残りますね。
でも前回よりは良いと皆さん言っていました。
私は前回の飲んでないです。あまりに評判悪かったので怖くて(汗
今日から中間試験1週間前で部活動がお休みです。
Dグレリアルタイムで見るぞ!と思っていたのに昼寝(夕寝?)してしまいました。ていうか弟がガリレオ見てました。私1話も見てないのに!
ついでにお借りした『ルーキー!』も見てません。わああ光一さん。
ネウロはHDDに録ります。前回のは15分しか録れてませんでした。You Tubeで見ました。
渡る世間に鬼はなし
えーと・・・・・・ここ数日、部誌の原稿が終わらなくて一生懸命描いていたので、日記が書けませんでした。
昨日は夕飯食べて直ぐ寝ました。12時間睡眠。
そして昨日は人の優しさに触れました。本当に涙が出るかと。
部誌、あんまり黒いものを描くと、印刷の時紙が詰まり易くなってしまって大変なんですよね。
ていうのは昨日知ったんですけど、前々から『あまり黒いものを描いてはいけない』というのは知っていたのです・・・・・・が・・・・・・
うっかり忘れて背景真っ黒にしてしまったんです・・・・・・っ(最悪)。
完全に描き終わってから『あ、これヤバイな』って・・・・・・遅いよ自分。
「ダメだったら別の入れるしかないね」ということで代わりの落書きも用意していたのですけれど、実際印刷してみて、インクにくっついてしまった紙を上手く剥がせばなんとかイケるということになり・・・・・・(すいません上手く説明出来ないです)。
副部長と部員Mさんが頑張ってくれました。私は見守ってました。
だって「失敗したらどうするの」ってやらせてくれなかったんです・・・・・・仰るとおりですけれども。
というわけで全18枚中、殆ど一枚一枚剥がしてやっていたら・・・・・・6時を回ってしまいました。
3台ある印刷機のうち2台調子悪かったし、何だか私何もしてない気がします。部長なのに・・・・・・威厳も能力も無いって・・・・・・。
文芸部のみんな優しい人達ばかりで私もう本当、涙が出るかと思いました(跡で母に「泣いて来れば良かったのに」って言われましたけど・・・・・・それじゃあ本当に何も出来なくなっちゃうじゃないですか)。
本気で「この人たちに会えてよかった」って思いましたよ。本当に皆さん寛大な方ばかりで・・・・・・。嗚呼。
もう二度とこんな失敗しません。よく肝に銘じておきます。
「渡る世間に鬼はなし」って本当ですね(>_<)
昨日は夕飯食べて直ぐ寝ました。12時間睡眠。
そして昨日は人の優しさに触れました。本当に涙が出るかと。
部誌、あんまり黒いものを描くと、印刷の時紙が詰まり易くなってしまって大変なんですよね。
ていうのは昨日知ったんですけど、前々から『あまり黒いものを描いてはいけない』というのは知っていたのです・・・・・・が・・・・・・
うっかり忘れて背景真っ黒にしてしまったんです・・・・・・っ(最悪)。
完全に描き終わってから『あ、これヤバイな』って・・・・・・遅いよ自分。
「ダメだったら別の入れるしかないね」ということで代わりの落書きも用意していたのですけれど、実際印刷してみて、インクにくっついてしまった紙を上手く剥がせばなんとかイケるということになり・・・・・・(すいません上手く説明出来ないです)。
副部長と部員Mさんが頑張ってくれました。私は見守ってました。
だって「失敗したらどうするの」ってやらせてくれなかったんです・・・・・・仰るとおりですけれども。
というわけで全18枚中、殆ど一枚一枚剥がしてやっていたら・・・・・・6時を回ってしまいました。
3台ある印刷機のうち2台調子悪かったし、何だか私何もしてない気がします。部長なのに・・・・・・威厳も能力も無いって・・・・・・。
文芸部のみんな優しい人達ばかりで私もう本当、涙が出るかと思いました(跡で母に「泣いて来れば良かったのに」って言われましたけど・・・・・・それじゃあ本当に何も出来なくなっちゃうじゃないですか)。
本気で「この人たちに会えてよかった」って思いましたよ。本当に皆さん寛大な方ばかりで・・・・・・。嗚呼。
もう二度とこんな失敗しません。よく肝に銘じておきます。
「渡る世間に鬼はなし」って本当ですね(>_<)
つれづれなり
えー、今日は体調がなかなか良くならないので、部活をお休みして帰ってきました。
まぁ本来の活動日は水曜と金曜なのですけれども(みんな部室が好き)。
で、ちょっと寝てから速やかに昨日発売された『神風怪盗ジャンヌ完全版⑥』を、そして『貴族探偵エドワード』などを買いに本屋へ行ったわけなのですが・・・・・・。
上記二つとも置いてありませんでした・・・・・・。
いやぁ、エドワードはいつもの事ですけど、ジャンヌまでないって!
前回も発売日の翌日に買いに行ったら2冊くらいしか置いてありませんでしたけど!
近場の本屋品揃えあんまり良くないんだよね・・・・・・オタクにとっては。
でもま、文句言っても仕方ない。週末に隣町まで行こう。
誰か見つけて買っておいてくれたりしないかな(何でやねん)。
まぁ本来の活動日は水曜と金曜なのですけれども(みんな部室が好き)。
で、ちょっと寝てから速やかに昨日発売された『神風怪盗ジャンヌ完全版⑥』を、そして『貴族探偵エドワード』などを買いに本屋へ行ったわけなのですが・・・・・・。
上記二つとも置いてありませんでした・・・・・・。
いやぁ、エドワードはいつもの事ですけど、ジャンヌまでないって!
前回も発売日の翌日に買いに行ったら2冊くらいしか置いてありませんでしたけど!
近場の本屋品揃えあんまり良くないんだよね・・・・・・オタクにとっては。
でもま、文句言っても仕方ない。週末に隣町まで行こう。
誰か見つけて買っておいてくれたりしないかな(何でやねん)。
ここから先は腐の世界です
えーと・・・・・・この二日でいろいろあったんですけど・・・・・・なかなか文章にまとめられないです・・・・・・。
母の友人(漫画家)に光一さん主演ドラマ『ルーキー』のDVDを借りたよ。
三話で光一さん女装だよ。
パッと見本当に女の人だよ。
来月14日にKinKiのアルバム「Φ(ファイ)」が出るよ。
ニッポン放送「キンキラKinKiワールド」の後枠にはタッキーが入ったよ。
リボーンで好きなキャラを訊かれて「骸さんも雲雀さんもヴィジュアル的には好みだけど」と言ったら、「二人とも王子っぽいもんね」と言われたよ。
『77』を見て「バジル君好きかも」と言ったら「侍に行ったか」と言われたよ。
今日は腹痛で朝からテンション低かったから、時雨さん(で良いのかな?;;)が龍海のテンションを上げようと光一さんの画像やら歌やらをたくさん見せて聴かせてくれたよ。
もちろんテンション上がっちゃったよ
++++++++++++++++++++++++
この下のイラストのは部活の時に落書きしたものです。
『77』を読んで出来たネタです。
雲雀さんと骸さんのキャラが壊れてます。
それでも文句を言わないという方だけドウゾ。
普通に上から読めるようになっています。
くどいようですが、苦情等は一切受け付けませんので、ご了承下さい。
母の友人(漫画家)に光一さん主演ドラマ『ルーキー』のDVDを借りたよ。
三話で光一さん女装だよ。
パッと見本当に女の人だよ。
来月14日にKinKiのアルバム「Φ(ファイ)」が出るよ。
ニッポン放送「キンキラKinKiワールド」の後枠にはタッキーが入ったよ。
リボーンで好きなキャラを訊かれて「骸さんも雲雀さんもヴィジュアル的には好みだけど」と言ったら、「二人とも王子っぽいもんね」と言われたよ。
『77』を見て「バジル君好きかも」と言ったら「侍に行ったか」と言われたよ。
今日は腹痛で朝からテンション低かったから、時雨さん(で良いのかな?;;)が龍海のテンションを上げようと光一さんの画像やら歌やらをたくさん見せて聴かせてくれたよ。
もちろんテンション上がっちゃったよ

++++++++++++++++++++++++
この下のイラストのは部活の時に落書きしたものです。
『77』を読んで出来たネタです。
雲雀さんと骸さんのキャラが壊れてます。
それでも文句を言わないという方だけドウゾ。
普通に上から読めるようになっています。
くどいようですが、苦情等は一切受け付けませんので、ご了承下さい。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
プロフィール
HN:
龍海(Ryukai)
性別:
女性
趣味:
絵、イラストを描くこと
自己紹介:
成人済みの絵描き、漫画描き(趣味)。
絵で食べていくことを夢見ている山羊座O型。
好きなものは漫画と猫と堂本光一。
絵で食べていくことを夢見ている山羊座O型。
好きなものは漫画と猫と堂本光一。
手ブロ
炎の蜃気楼メイン